ブログ

◎ 名の崎まつり

2023.8.26(土)

4年ぶりの開催でしたが、盛大なお祭りとなりました。

屋台・キッチンカーの出店もあり、会場は大賑わい!

園児の和太鼓・ダンス披露は、夕暮れ時。

夕日と祭り櫓をバックに見事に披露、歓声と拍手に包まれました。

 

◎ すいか割り大会

2023.8.2(水)

大きなスイカめがけて、思いっきり振り下ろします!

あれっ、あれれ~?なかなか当たらないね~?!

会場は、笑い声や応援で大盛り上がり。

◎ 夕涼み会

2023.7.29(土)

絶好の天気、最高のお祭り日和!

4年ぶりとなった「夕涼み会」を、無事に実施することが出来ました。

和太鼓披露・山車引き・お神輿・盆踊り、最後の締め括りに、仕掛け花火・打ち上げ花火!

笑顔、笑い声、歓声のあがる久方ぶりの、お祭りとなりました。

◎ ボディペイント

2023.7.24(月)

白布にむかって、思いっきりダイブ~。

お腹に絵の具を塗って、大胆に。足裏に塗って、思いっきり走り回ったり、大忙し。

カラフルなアート作品に仕上がりました。

 

◎ R5 かき氷&グラサン祭り

2023.7.10(月)

ひょんなことから昨年度より行っている、お祭り・・・

「かき氷&グラサン」祭り、今年も開催!

園児だけでなく、職員もハイテンションですが、楽しめればそれでオッケー!

 

◎ プール開き

2023.7.5(水)

園児の安全祈願、プールでの注意事項をしっかりとみんなで確認し、今年もプールがスタート!

猛暑の夏、思いっきり水遊びを楽しみましょう。

◎ 劇団Nasaki

2023.7.1(土)

古河市三和地域交流センターにて、9時50分開場、10時30分より開演。

劇団Nasaki 公演プログラム

 ・オープニング

 ・ハローソング

 ・ねこのお医者さん(七夕バージョン)

 ・スポーツバルーン

 ・ダンス

 ・エンディング

 ・お土産

幕を降ろした直後、まさかのアンコールを頂戴し、ジャンポリーミッキーにて本締め。

盛大な拍手、ご理解、ご協力、保護者の皆様、本当にありがとうございました!

◎ 劇団Nasaki前日譚

2023.6.30(金)

初の試みとなる、新規園行事「劇団Nasaki」。

実は、予てから試案していたのですが、準備整い、この度、実施するはこびとなりました。

園外での大規模行事ということもあり、前日は大忙し。

会場内飾付け、受付の設営、照明や音響のチェック、最終リハーサル等。

密かに発注しておいた、お土産もバッチリ届きました。スタッフ(職員)の皆様、お疲れ様です。

さあ、やるだけのことはやった!あとは明日を迎えるのみ!

◎ お泊まり保育

2023.6.23(金)24(土)

お泊まり保育、今年度も無事に楽しく、実施することが出来ました。

心配していた天気にも、左右されることなく外遊び、芝滑りもバッチリ!!

泥んこまみれにはなりましたが、これもいい思い出の1つに。

夕暮れ時には、縁日体験(スーパーボールすくい)、花火、本園初の試み、バスにのって夜の園庭敷地内の探検、「ナイトサファリ」、ドキドキの大冒険。

夜もぐっすり熟睡です。お泊まり、大成功~!

◎ てるてる坊主祭り

2023.6.8(木)

関東も梅雨入りし、これからはしばらく雨の日も続きそうです。

でも、安心して下さい!

園児の手作り「てるてる坊主」が、園庭につるされていますよ~。

120体を越えるカラフルな、てるてる坊主達。雨の日でも、心が躍ります。