2025年度のアーカイブ

◎ 運動会

運動会 10月4日(土)9:00~

現時点では天候も良好とのことですので、予定通り実施とします。

当日、万が一天候不順・雨となった場合でも(豪雨でない限り)

室内にて実施とさせていだだきますので、ご理解下さい。

◎ 鼓笛隊披露

2025.9.27(土)

道の駅「まくらがの里こが」にて、鼓笛隊披露。

多くの人々前で、堂々と演奏することができました。

たくさんの声援・拍手、ありがとうございました!

◎ 収穫の時

2025.9.16(火)

収穫の時をむかえた「なさきのお米」。

数日前に長めの雨降りがあり、田んぼのぬかるみが予想以上に・・・

ハプニングもありましたが、今年も豊作!

◎ 秋まつり

2025.9.14(日)

間中橋行政区主催の秋まつりへ参加。

まだまだ日差しが厳しいですが、

夕方になると涼やかな風も吹き

季節の移ろいを感じる「夏のおわりと秋のはじまり」。

◎ 令和8年度入園について

まもなく新入園児の募集・受付が始まります。

認定区分により入園手続きが異なりますので、ご確認ください。

★1号認定児 → 認定こども園なさき(事務所)

         9月26日(金)の午後1時より入園願書・申請書を配布いたします。

         園にて必要書類をお渡ししますので、記入が終わりましたら再度園に提出してください。

         10月1日(水)より受付開始となります。      

★2・3号認定児 → 古河市子ども福祉課

           各庁舎の窓口にて、必要書類をお受け取りください。

           10月14日(火)より申請書配布となります。

          (詳細は、古河市HP(9月1日付)・古河市広報お知らせ版(10月1日付)にてご確認ください。)

※園見学も随時行っております。事前に電話連絡の上、お気軽にお越しください。

 お待ちいたしております!

 0280-76-6654

◎ 運動教室

2025.9.2(火)

正課活動「運動教室」の様子。

みんな、体を動かすことが大好き!

楽しみながら体力も向上中。

◎ 梅干し作り②

2025.8.29(金)

6月に仕込んだ、手作り梅。今日は天日干し(土用干し)を行います。

3日間ほどじっくり陽の光をあてて・・・ついに完成。

しばらく保管し、新米が収穫できたら「いただきます」!

どんな味に仕上がっているのかな?

◎ 水神祭2025

2025.8.27(水)

もはや、夏の恒例行事「かっぱ」のふーちゃんとのコラボ、水神祭。

今年の夏は暑すぎるため、熱中症対策の観点から

プールに入る機会が例年より少なかったのですが

今日は、天候にも気温にも恵まれ最高のプール日和に。

これも水神様、ふーちゃんの神通力なのか・・・

とにかく、みんなおおはしゃぎ~!!!

◎ 名の崎まつり

2025.8.23(土)

第28回「名の崎まつり」開催、4・5歳児、和太鼓演奏にて参加。

演目

 ・4歳児 あおきいろ

 ・5歳児 RISING

最高の披露(演奏)でした。お疲れ様!

◎ グラサン&かき氷

2025.8.4(月)

猛暑を通り越した「極暑」の夏。

キッチンカー、園門前にスタンバイOK!

気分を変えて、テンション上げて、楽しく・涼しく、乗り切ろう!

キッチンカー串まる様(@kusimaru.k)、ご協力ありがとうございました。