なさきの食育

◎ 節分ランチ

2025.2.3(月)

◎ スイーツビュッフェ

2025.1.28(火)

給食室渾身のスイーツがズラリと並びます。

園児、大歓喜!!!

な、な、な・・・何と?!

あの人気のランチバイキングが、3時のおやつバージョンで?!

その名も「スイーツビュッフェ」!

◎ そば打ち体験

2025.1.24(金)

今年も、なさきに伝説の「そば打ち名人」がやってきた~。

2人の名人に、そば打ちの極意を教えてもらい、いざ開始!

今日の給食のメインは、もちろん自分で打った、そば。

美味しくなるかは園児次第?!

でも、この表情をみれば、お味がどうだったかはわかりますよね!

◎ Xmasランチ

2024.12.20(金)

第二保育期も本日にて終了(明日からは希望保育)。

クリスマスを目前に控え、今日はランチも豪華に!

降園前にはホールに集まり、皆でケーキをいただきました~。

◎ 味噌づくり(天地返し)

2024.12.13(金)

10月に4・5歳児の皆で仕込んだ手作り味噌。

今日はその、発酵・熟成段階の確認も兼ね「天地返し」をおこないました。

少しだけ小皿に取り分けて、給食提供時に皆で試食したのですが、感想はマチマチ(笑)

美味しい?

すっぱい!辛い!しょっぱい!

皆の知っている味噌の味になるのは、もう少し先かな~。

◎ クッキング食育(コロネ作り)

2024.11.26(火)

自分たちの手で、コロネパンを作ろう!園としても初めての試みです。

悪戦苦闘しながらも皆で、生地からねりあげ・引きのばし・巻いていく(コロネ状に)。

しっかりと発酵させ、焼き上げる・・・

完全に気分はパン職人。コロネの中身は、なさきオリジナルの自家製クリーム。

こんなの、美味しいに決まってる!!!

◎ 干し柿作り

2024.11.18(月)

昨年に続き、自園にて収穫した柿を使用し、干し柿(あんぽ柿)作りに挑戦。

約2週間、天日干しをして完成となります。

うまくできるかな~?

◎ 焼き芋

2024.11.7(木)

秋から冬へと変わり、この時期ならではの、なさき恒例の風物詩「焼き芋」!

◎ ハロウィンランチ

2024.10.31(木)

ハロウィンランチメニュー

◎ 味噌づくり

2024.10.10(木)

@kurashi_no_hikidashi 代表 清水先生を講師に迎え、

なさき園児、初めての手作り味噌体験。

大豆をフミフミ、麹をマゼマゼ、手でこねて!

全ての工程を体験し、あとは半年以上熟成させるだけ・・・

今から楽しみ。