◎ 誕生会(2月)
2023.2.8(水)
2月の誕生会の様子です。
みんなとっても上手に、自己紹介!
お誕生日、おめでとう。お楽しみの余興は、みんな大好きな絵本の読み聞かせでした。
2023年2月27日
今年の節分も、赤鬼が登場。
園児みんなで、「鬼は外、福は内!」声を合わせて、鬼を追い払いました!
その後は、大園庭で赤鬼も参加しての「鬼ごっこ」を。何だかんだで仲良しになっちゃったかな?
2023年2月4日
1月生まれの、お誕生会の様子です。
毎月恒例、巨大ケーキのお立ち台の上で、元気に自己紹介。
しっかり出来ました!
お楽しみの余興では、新年にちなんで、十二支の絵巻物を読んでもらいました。
2023年1月22日
正課活動にて行っている作法教室。
今日は普段園児が行っている「茶道」を、保護者の皆様にも体験していただきました。
今回ばかりは園児も「先生」です。お父さん、お母さんに、嬉しそうに教えていました。
我が子のたてたお茶、どうでしたか?最高ですよね!
今日は、みんなが楽しみにしていた「かるたとり大会」
小さい園児も挑戦です。
年齢が上がるにつれ、白熱した取り合いに。
年長児になると、読上げた瞬間「はい!」と勢いよく飛びつく姿も様になりますね。
2023年1月21日
令和5年(第3保育期)がスタート。ホールに集合して、あらためて元気に新年のご挨拶。
その後、先生から伝承遊びの紹介をしてもらいました。
福笑い、羽根つき(羽子板遊び)、凧揚げ、など。明日からは、園児みんなでお正月遊びを楽しみます。
1日早いのですが、鏡開きも行いましたよ~。
今日で第2保育期終了。クリスマスは、それぞれ家庭で過ごすことになりますので・・・
メインホールに園児全員集合、クリスマスパーティだ!
サンタクロースも、ちゃんと来てくれました☆
ささやかではありますが、楽しいひと時を分かち合いました。
2022年12月24日
今年の作品展、テーマは「なさきオノマトペきょうりゅう王国」。
当日受付にて配付されたブック(冒険手帳)をもとに、数々のクエストをこなしながら各教室をめぐる、探索&鑑賞型の作品展!
園児の渾身の作品(恐竜)に、来園された皆様、大興奮でした。
2022年12月22日
園児みんなで、おもちつき。
鏡餅・お雑煮に入れる「おもち」を、うさぎの耳をつけ、ペッタン・ペッタン♪♪
つきたてのおもちを触って、「ぷにぷに」感触も楽しみました。
今回は『冬』をテーマとした壁面制作です。
園児の作品は、今月下旬頃まで展示中!!
(順不同 結城信用金庫三和支店 様、セブンイレブン東諸川店 様、うおとみ三和店 様、ファッションコアセキネ 様)
2022年12月13日