ブログ

◎ お正月遊び

1月22日(火)

年内には5歳児が『手作りたこ』で遊んだり、今では登園後にお友だちと仲良く『羽根つき』をしたりと、この時期ならではの遊びを楽しむ子どもたち。

8日の ‘ 新年子ども会 ’ では、お正月のお飾りや遊びについての話を聞きました。

11日の『かるたとり大会』では、参観日も兼ねていたので沢山のお家の方々に見守られ、年齢に応じて楽しく取り組みました。

特に4・5歳児で予選から決勝へと勝ち進んだ子どもたちは、家庭や保育活動内での練習を活かし、真剣な表情で頑張りました。

また、16日の誕生会では『福笑い』を行い、出来上がった「おかめさん」ににっこり!

伝承遊びを経験しながら、日々楽しい時間を過ごしています♪

◎ 発表会♪

12月1日(土)

3年おきに時期を変更して行っている『発表会』を、先日ホールにて行いました。

各クラスとも発表曲が決まり練習が始まったと思いきや、自分の出番はもちろん、お友だちの振り付けやセリフまであっという間に覚えてしまう子どもたち…

毎年ながら覚えの速さとその吸収力には感心させられます。

どの子も当日まで一生懸命練習に励みました。

本番になりステージに上がると、大勢の観客を目の前にして緊張する子も見受けられましたが、練習の成果を発揮して一人ひとりが笑顔で頑張りました。

それぞれがかわいい衣装を身にまとい、リズムに合わせて踊ったり、歌ったり、楽器を演奏したり、役になりきり演じたりし、沢山の温かい拍手で自信に満ち溢れていました。

 

 

 

 

 

◎ 祖父母(保護者)参観日

毎月第2金曜日は、自由参観日(公開保育)を行っております。

昨年同様、今月は主に祖父母の方を対象として、沢山のご家族が来園してくださいました。

部屋ごとの通常保育の様子を参観後、2歳以上児クラスについては、部屋ごとに遊びのテーマを設定し、伝承遊びや楽器遊び、運動遊び、絵本コーナーにて、祖父母(保護者)の方と触れ合い…

おじいちゃん、おばあちゃん、お家の方々とともに満面の笑みで、限られた時間を楽しく過ごしました。

◎ 施設訪問

11月6日(火)

23日の「勤労感謝の日」にちなみ、5歳児が近隣の施設を訪問しました。

『三和消防分署』と『三和交番(派出所)』において、働く人々へ日頃の感謝の気持ちを込め、歌の披露や防火の誓いの呼びかけをしました。

また、職場見学も兼ね、車両(消防車・救急車・パトカー)の見学をしたり、署員の方々に質問をしたりと楽しく触れ合い、学びの時間となりました。

♪ 大きくなったら、消防士さんや救急隊員、お巡りさんになりたいな!と感じた園児もいたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ さつまいも掘り

10月17日(水)

近所の農園の協力を得て、先日さつまいも掘りを行いました。

5月の苗植えから、夏場の暑い時期に草取り・水やりを行い、ツル返しをして…

大切に育てたお芋もいよいよ収穫です。

♪うんとこしょ~ どっこいしょ~

出でくるお芋は、どんなお芋かな?

掘り始めると「あっ!お芋があった~!」「せんせい、みてみて~!」

芋づるに沢山あると「わぁ!いっぱい出てきた~」と歓声を上げながら、子どもたちも大満足の様子。

また、ツルを使って綱引きや縄跳びをして遊ぶ子も。

掘ったお芋は、全園児が家庭に持ち帰りました。

また、給食やおやつにも提供して、みんなでおいしくいただきたいと思います!

◎ 秋季親子大運動会

10月6日(土)

爽やかな秋空のもと、運動会が行われました。

今年の夏は猛暑日が続き今まで以上に練習ができませんでしたが、夏の暑さと園児の体調を考慮して種目内容も合同プログラムを編成し、園児の負担を軽減しながら行いました。

当日は大勢の観客の前で、どの子もどの種目も一生懸命に頑張りました!

音楽に合わせて楽しく踊った「リズム」。

元気よく力強く演奏披露をした「和太鼓」と「なさき鼓笛隊」。

大好きなお家の方と一緒に参加した「親子競技」。

また、タイトルの通り、保護者・祖父母の皆様も積極的に競技演技に参加協力してくださり、家族の方々とともに盛大に行うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◎ 夕涼み会☆

8月2日(木)

先週末に予定していた夕涼み会ですが、台風の影響により延期となり、通常保育終了後に行いました。

本番に向けてのおみこし制作では、各クラスで子どもたちがおみこしのテーマを決めるためのアイディアを出し合い、協力して作り上げました。

当日は、どの子も浴衣や甚平を着てお家の方々が見守る中、山車引きやおみこし担ぎ、日本太鼓の披露を行いました。

また、卒園生や小学生もおみこし担ぎに参加!在園当時を懐かしむ様子も見受けられました。

そして、盆踊りでは親子踊りとして保護者の方にもご参加いただき、子どもたちも嬉しそうににこやかな表情で踊りました。

最後のクライマックスでは、毎年恒例!なさきの名物でもある「仕掛け花火&打ち上げ花火」

敷地内で上げられた大きな花火を間近で鑑賞していただきました。

帰り際には、永光寺階段に並べられた5歳児の親子共同作品「灯籠」にあかりが灯り、親子で降園。

保護者の皆様のご理解ご協力のもと、無事に終えることができました。

◎ ミニクッキング食育①

7月3日(火)

4・5歳児が食育の一環として、ミニクッキングを行いました。

今回は、パフェ作りです。

「今日はクッキングをするんだよ!」

「パフェ作るんだ~!」

子どもたちも朝から大張り切りでした。

バンダナ姿でホールに集合し、気合満々♪

嬉しそうな表情で、一人ひとりに配られたカップに具材を入れていきました。

試食を心待ちにしていた子どもたち。

自分で作ったオリジナルパフェの味は…甘くて最高だったようです。

◎ お泊まり保育

6月22・23日(金・土)

さしま少年自然の家において、5歳児がお泊まり保育を行いました。

お天気が心配されましたが、晴天の中、持参した手作りのおもちゃで遊んだり、芝滑りを行ったり、毎年恒例の綱引き合戦で大盛り上がり!

水分補給をこまめに摂り、大自然の中、屋外活動を存分に楽しみました。

また、普段なかなか体験できないプラネタリウムや夜のホタル観賞も喜んで見入っていました。

家庭での生活を離れ、仲間同士で協力し合い、沢山の思い出を作ることができたようです!

 

 

◎ 中学生との触れ合い体験

6月18日(月)

三和東中学校3年生が来園し、家庭科の授業の一環として、園児との触れ合い実習が行われました。

とっても大きいお兄さんお姉さんに、初めは緊張している様子でしたが、一緒に体操をしてお互いに心も体もリラックス状態に。

和やかな雰囲気の中、今度は小グループに分かれ、中学生がリードしながら自己紹介。

授業で制作したというかわいい手作りサイコロを転がして遊んだり、追いかけっこをしたり、しりとりゲームをしたりと、限られた時間を存分に過ごし…

「また遊びに来てね~」という園児の言葉に、中学生もにっこり ♪ 楽しいひとときでした。