ブログ

◎ 発表会

2025.2.15(土)

お父さん・お母さん(保護者様)の顔を見た途端・・・

笑顔で手を振るお友達・泣き出してしまうお友達

毎日一生懸命に練習し、当日に臨んだ発表会。

みんなよく頑張りました。

保護者様からの、大きな拍手がなによりの証。

 

◎ 節分豆まき会

2025.2.3(月)

今年も「なさき」に現れた、赤鬼&青鬼コンビ。

好き放題には・・・暴れさせないぞ!!!

なさき防衛隊、出動だ~!

皆で鬼退治するぞ~♪

◎ なわとび大会

2025.1.22(水)

基礎体力の向上も含め、冬季より寒さに負けず、毎日コツコツと練習を重ねてきました。

本日、3~5歳児、なわとび大会。

みんな、よく頑張りました!!!

 

◎ 親子作法教室

2025.1.14(火)

親子で茶道体験。

この日ばかりは、園児も「先生」?!

ここは、こうやるんだよ~!

誇らしげに、お父さんお母さんに説明していました(笑)

◎ かるたとり大会

2025.1.10(金)

年齢に応じてルールを調整しながら行う、なさき「かるたとり大会」。

年中・年長さんになると、

 ・お手付き(1回休み)

 ・フェイク その場にない札の読み上げ(手を盤上につけると1回休み)

などのルールが追加。

今年の、かるた王は誰だ?!

◎ クリスマスマルシェ(なさマル)

2024.12.21(土)

「なさき」のマルシェ、通称なさマル。

今回は、夕刻からのイブニングマルシェです。

夕暮れ時の園庭には、キッチンカーが10店、駄菓子屋が1店、室内にはワークショップが7出店。

園内ホール中央には、巨大クリスマスツリーも登場。

寒空の下ではありましたが、それを感じさせない盛況ぶりでした。

ご来場、ありがとうございました!

 

 

◎ Xmasパーティー

2024.12.18(水)

お楽しみ会「クリスマスパーティー」。

サンタクロースがホール2階より、滑り台にて登場(トナイカイさんも一緒に滑ってきました~)。

各クラスからの素敵なダンスや歌の披露もありましたよ!

◎ お買い物体験②

2024.12.16(月)

サンタ帽子をかぶり、皆でお買い物へ行ってきました。

まくらがの里 道の駅こが☆

新鮮な地元のとれたて野菜が、たくさんありましたよ~。

お買い物の後は、広場のフワフワ遊具で大はしゃぎ!

◎ もちつき大会

2024.12.11(水)

凛と張りつめるような冬独特の空気

広がる青空

今日は、もちつき大会!

園庭に集まって、皆で輪になり楽しくペッタン♪ペッタン♪

 

◎ 成道会(じょうどうえ)

2024.12.6(金)

永光寺本堂において成道会。

お釈迦様の生い立ちを保育士による紙芝居、わかりやすい法話をもとに、ともに学びました。