2025年度のアーカイブ

◎ 花手水(紫陽花)

2025.6.18(水)

毎年恒例となった、紫陽花の花手水。

自園だけでなく、園児のご家庭などに咲いている紫陽花を持ちよる「フラワーサポーター」のご協力もあり、今年も華やかに!

◎ 梅干し作り

2025.6.10(火)

梅シロップに続き、今度は・・・

梅干し作りに挑戦 ♪

完成にはかなりの時間を要するようで、熟成期間や天日干し等を含めると、

食べごろは秋になるとのことです。

◎ 避難訓練(分署指導)

2025.6.4(水)

消防分署ご協力のもと、避難訓練を実施。

火災を想定し、迅速に避難・・・園児のみんなは?!

慌てることなく、お口にハンカチや手を当てて、しっかりと行動できていました!

◎ 梅シロップ

2025.5.28(水)

自園に実る梅を使用し、自家製の「梅シロップ」づくりに挑戦。

今年も猛暑が予測されるので、熱中症対策として夏には涼やかに、梅ジュースが飲めるといいな~。

どんな味になるのか、今から完成が楽しみです。

◎ てるてる坊主祭り

2025.5.27(火)

思い思いに制作した、園児お手製の「てるてる坊主」たち。

園門前のメインストーリーに所狭しと登場。

その数・・・130体以上、圧巻です!

◎ あいさつ番長

2025.5.20(火)

昨年度から月一を目安に、元気に朝の「あいさつ」運動を実施。

園門前に学ラン姿の番長たち、通称「あいさつ番長」がたむろしているらしい・・・

誰かれかまわず、あいさつしながら近寄ってくるので

皆、からまれる前に、「あいさつ」かまそうゼ!

◎ 田植え見学

2025.5.8(木)

今年も「なさきのお米」苗植えの時期、田植えの見学です。

昨今のお米事情を考えると、とてもありがたく貴重な機会。

秋には沢山収穫出来ますように!!!

◎ こいのぼり

2025.5.2(金)

大きな「こいのぼり」園庭に登場。

せっかくなので、今回は日中だけではなく・・・

夜の「こいのぼり」の様子もどうぞ!

◎ こいのぼりランチ

2025.5.2(金)

こいのぼりランチ・メニュー

 

◎ たけのこハンター2025

2025.4.21(月)

たけのこハンター・・・出動せよ!!!

昨年に引き続き、地主様のご厚意により「たけのこの里」へレッツ・ゴー♪

狙ったタケノコは、絶対に逃さない。

ハンターの意地、見せてくれ!